高血圧
こうけつあつ
高血圧について
高血圧(140/90 mmHg以上)は、日本人の三大死因のうちの二大疾患である脳卒中や心臓病など、生命に関わる病気を引き起こす最も主要な原因となっています。しかし、高血圧はサイレント・キラーと呼ばれるように、自覚症状がないために、現在、日本に約4,200万人と推定されている高血圧患者のうち実際に治療を受けているのはわずか2割の約800万人といわれています。当科では厳格な降圧治療を得意としており、高血圧性臓器障害の発症・進展予防を目指しています。3剤以上の降圧薬でも目標血圧に到達しない治療抵抗性高血圧症や、二次性高血圧の代表である原発性アルドステロン症、クッシング症候群、腎血管性高血圧、褐色細胞腫などの診断・治療も積極的に行っています。