HOME > 病気と治療 > 末梢神経・筋疾患(まっしょうしんけい・きんしっかん)

末梢神経・筋疾患(まっしょうしんけい・きんしっかん)

診察している病気

脳神経内科では多くの病気を診ています。代表的なものを以下に挙げます。

筋萎縮性側索硬化症、多系統萎縮症、進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、脊髄小脳変性症、ハンチントン病、ジストニア、多発性硬化症、視神経脊髄炎、ミトコンドリア病、筋炎、筋ジストロフィー、重症筋無力症、ランバート・イートン筋無力症候群、末梢神経炎、ギラン・バレー症候群、シャルコー・マリー・トゥース病、病正常圧水頭症、クロイツフェルト・ヤコブ病など
  • 脳神経内科では上記以外の病気も数多く診ています。わからないことがありましたら当科外来受付でお問い合わせ下さい。
  • 既に他の病院で診断・治療を受けておられる方は紹介状をご持参下さい。

診察している症状

脳神経内科が診ている主な症状を以下に挙げます。

意識障害・物忘れ・けいれん・頭痛・めまい・失神・ろれつの障害・歩行障害・まひ・不随意運動・ふるえ・感覚障害・しびれ・痛み、など
  • 「自分の症状が何科で診てもらえばいいのか分からない」という場合は外来受付でご相談下さい。

先進的な医療・研究

当院脳神経内科では先進的な医療・研究として以下の取り組みを行っています。

  1. 経頭蓋磁気刺激を用いた脳神経疾患の診断と治療(脳卒中・パーキンソン病・神経障害性疼痛)
  2. 血液や脳脊髄液を用いたバイオマーカーの開発研究
  3. 脊髄小脳変性症や神経変性疾患の遺伝子診断
  4. 脳MRIのcerebral microbleedsに基づく脳卒中リスク評価
  5. 毛細血管幹細胞を用いた再生医療の研究(本学心血管再生・先端医療開発講座との共同研究)
  6. 筋萎縮性側索硬化症レジストリの構築(東北大学神経内科との共同研究)
  7. 多系統萎縮症レジストリの構築(北海道大学神経内科との共同研究)  など。